2024年12月14日(土)、荒川の河川敷において清掃活動を実施しました。

本活動は、国土交通省関東地方整備局荒川下流河川事務所が推進する「荒川下流自然地管理アダプト制度」に合意締結したことによるもので、SDGs達成への貢献と地域貢献を目的に行っています。

今回作業を行った場所は足立区本木にある本木自然地という場所で、ヨシ原や干潟が広がる自然豊かな場所ですが、所々に不法投棄や漂着ゴミが見受けられるということでゴミ拾い活動を実施しました。

当日は道路事業本部の有志9名が参加し、恵まれた天候と土曜日の開催ということもあって和気あいあいとした雰囲気の中で活動できました。

集めたゴミは最後に分別と仕分け作業を行い、回収した全15袋のゴミ袋を前に達成感を感じながらの解散となりました。

今後も年1回を目途に定期的に活動を行い健全な河川環境の維持と企業イメージの向上に取り組んでまいります。